エコキュートお湯ぬるい原因と徹底対策! | エコキュート交換工事専門【チカラもち】最大77%オフ!地域最安に挑戦。

エコキュートお湯ぬるい原因と徹底対策!

Cat: エコキュートのお役立ちコラム, 故障かなと思ったら

お湯がぬるい

エコキュートのお湯がぬるいと感じていませんか?

この記事では、エコキュートのお湯がぬるい原因を徹底解説し、それぞれの対策をご紹介します。

お湯の温度を適切に保つための方法や、故障の可能性がある場合の対応、さらに寒冷地での凍結対策など、具体的な内容をお伝えしています。

エコキュートのお湯がぬるいと悩んでいる方は、ぜひこの記事を参考にして、快適なお湯を取り戻しましょう。

エコキュートのお湯がぬるい原因を解説!

原因

エコキュートのお湯がぬるい問題は、意外と多くのご家庭で起こっている問題です。

その原因は様々で、設定温度が低い、外の気温が低く給湯するまでに温度が下がる、サーモスタットが壊れている、貯湯タンクの湯量が少ないことなどが考えられます。

本記事では、これらの原因を解説し、適切な対応方法を提案します。是非参考にして、お湯の問題を解決してください。

設定温度が低くなっている場合

まず、エコキュートのお湯がぬるい原因として、常にチェックすべきなのが設定温度です。

リモコンを確認し、設定温度が低くなっていないかどうかを調べましょう。

もし低かった場合は、適切な温度に調整することで問題が改善される可能性があります。

また、外気温が低い冬場やエアコン等で室内が寒い場合、シャワーや蛇口から出るお湯が冷めやすく感じることがあります。

このような場合は、設定温度を少し高めに調整してみることをおすすめします。

外の気温が低い場合

外の気温が低くなっている場合、給湯配管も本体に接続されているので一部ですが外に露出しております。

そういったときは配管の外側ももちろん冷えているのでリモコンで設定した温度よりも給湯温度が低く感じられる事があります。

ですので給湯温度の設定をいつもより少し上げて設定してみましょう。

配管が詰まっているため水圧が低い場合

配管が詰まっているために水圧が低くなり、お湯がぬるく感じることがあります。

配管の詰まりは、サビや汚れなど築年数が経っていると必ず出てきます。

水圧が低い状態が続くと、シャワーや蛇口から十分なお湯が出ず、ぬるく感じることがあります。

この場合の対処方法としては、専門業者による配管の洗浄や、場合によっては配管の交換が必要になります。

問題が深刻であるならば、早急に専門業者に相談して解決しましょう。

サーモスタットの故障が原因の場合

サーモスタットの故障が給湯温度低下の原因を引き起こすことがあります。

サーモスタットは、エコキュートからの給湯温度を設定するのに役立つ機能です。

サーもスタットとは蛇口に付いている温度調整の機能の事です。

↓この部分になります。

サーモスタット混合栓

故障が起こる理由の一つは、やはり経年劣化です。

具体例として、シャワーや蛇口から出るお湯の温度が安定しない、または温度が上がらない場合が多く感じます。

こういった状況では、まずサーモスタットの故障を疑いましょう。

お風呂のシャワーの温度だけ安定しない場合はほぼサーモスタット混合栓の故障と思われていいと思います。

交換はDIYで出来る範囲ですが、力加減などを誤ると壁裏の配管が折れてしまうといった事例もございますので

出来れば専門業者に任せましょう。

修理にかかる費用は、おおよその目安として2~3万円程度が考えられます。

商品代が約1.5万円で工賃が数千円から1.5万円程度が相場になります。

エコキュートが凍結している場合

エコキュートが凍結することにより、お湯の供給が停止するトラブルが発生する場合があります。対策として、以下の方法が有効です。

– 給水・給湯管や給湯器の保温対策

基本的にエコキュートの配管には保温材というフカフカの発泡スチロールで出来た保温が巻かれておりますが、経年劣化で剝がれてしまったりヒビが入って配管が外部にむき出しになって

いる場合もあります。そのような場合はホームセンターなどに保温材は売っておりますので購入してご自身で巻きなおしされるか設置した業者に巻きなおしの依頼をしましょう。

また、寒冷地仕様が付いている地域に関してはヒーターバンドという電気ヒーターを配管に巻き付けて凍結しないような対策を取りましょう。

– 冬場の気温に合わせた設定温度の変更

外気温が低く、エコキュート本体から給湯する蛇口の位置までの距離が遠いと給湯するまでに配管が外気に触れますので設定した温度より低く出湯する事があります。

そういった場合は設定温度より2℃くらい上げるともともと設定していた温度くらいのお湯が出ますのでそのように対策しましょう。

– ドライヤーを使って配管凍結を解凍

冬場の朝にエコキュートが凍結してお湯が出ないことが多々あります。その場合電気ポットなどでお湯を沸かして配管に掛けると配管内部が膨張して配管が破裂する事があります。

決して配管にお湯を掛けるような事はせず、髪を乾かすドライヤーで暖かい風を送ってゆっくり配管を解凍するようにしましょう。

そうすればお湯を掛けるよりも早く問題解決する場合がほとんどです。

お昼まで待てば自然解凍する事が多いですが、どうしても待てない場合はドライヤーを使って解決しましょう。

※他の記事にもよくあるトラブルを記載しております。

エコキュートのよくあるトラブル8選!トラブルを避けるための4つのポイント

無料見積はこちら

エコキュートのお湯ぬるい時の問題のまとめ

いかがでしたでしょうか。

エコキュートのお湯がぬるい原因はさまざまな要素がありますが、設置されて10年以上経過している場合はエコキュート本体の寿命を迎えているかもしれません。

10年以上過ぎた本体を修理すると何万円も修理費に払うよりも交換してしまった方が長い目で見たら安く済む場合もありますので

エコキュートの交換も視野に入れて検討してみましょう。

チカラもちは全国46都道府県対応で最大77%offの割引きで激安でエコキュート交換を行っております。

無料で10年の工事保証も付けておりますのでエコキュート交換ならチカラもちにお任せください!


エコキュート工事専門店【チカラもち】

全国46都道府県で営業中!


CONTACT US
お電話の前にコチラをCHECK!

メーカー名・品番は貯湯ユニットの前面に記載されていることが多いです。
予め型番をお調べ下さい。

エコキュート記載のメーカー名と品番例

daikin(ダイキン) TU37FFV
mitsubishi(三菱) SRT-HPT374WF
panasonic(パナソニック) HK-378Q
corona(コロナ) HK-378Q
重要なお知らせ INFORMATION
2023
11.22
チカラもち栃木店が取材されました!
お知らせ一覧はこちら
お電話はこちら 地域最安値!今なら最大77%OFF無料見積もり
期間限定 エコキュートの交換で最大18万円補助金 給湯省エネ2024事業補助金
PAGE TOP