エコキュートの湯はりが止まる!?7つの原因と解決方法を説明します。 | エコキュート交換工事専門【チカラもち】最大77%オフ!地域最安に挑戦。

エコキュートの湯はりが止まる!?7つの原因と解決方法を説明します。

Cat: エコキュートのお役立ちコラム, 故障かなと思ったら

お風呂のお湯が出ない

エコキュートの自動お湯はりが途中で止まる事はありませんか?

この記事では、その原因と解決方法を7つご紹介します。

また、水位リセットの方法も解説します。

以下に示す原因と対処法を参考にして、適切な対応を行いましょう。

– 配管や循環アダプターの汚れ・詰まり

– エコキュートの設定やリモコン操作の誤り

– エコキュート本体の不具合や部品劣化

– 運転設定の変更方法と確認ポイント

– 部品交換・修理依頼が必要な場合

– 水位リセットの方法と注意点

– 定期的な掃除や点検が重要な理由

具体的な内容を知ることで、エコキュートの湯はりが止まる問題を解決できる可能性が高まります。

質問一覧やお問い合わせ窓口も活用し、適切な対応を心がけましょう。

エコキュートの自動お湯はりが途中で止まる原因と対処法!水位リセットの方法も解説

エコキュートの自動お湯はりが途中で止まる原因は、配管やフィルターの汚れ、リモコン操作の誤りなどが挙げられます。

この記事では、それぞれの原因と対処法を説明し、水位リセットの方法も解説します。

まずは、原因を特定し、適切な対処を行いましょう。

以下では原因について詳しく見ていきます。

配管やフィルターの汚れ・詰まりが原因の場合

配管やフィルターの汚れや詰まりが原因で、エコキュートの自動お湯はりが途中で止まることがあります。

具体的な原因は以下の通りです。

– 配管の汚れや詰まり

– 循環アダプターの汚れや詰まり

– 給水ストレーナーの詰まり

対処法としては、定期的な掃除と点検を行うことが重要です。

配管の詰まりは、専門業者に依頼する事の方が望ましいですが、

ご自身で配管を綺麗にする方法としては、まず現在付いているエコキュートから出湯できるMAXの温度(50℃~60℃)でお湯が出てくる循環アダプターのちょっと上くらいまでお湯を貯めます

そしてドラッグストアやスーパーに売っている重曹を大さじ10回分くらいの量をお湯に溶かし

重曹

追い炊きボタンを押して追い炊きしてみましょう。

約10分ほど追い炊きした後に、30分~1時間ほど放置して追い炊き配管の汚れに重曹を吸着させて

再度追い炊きボタンを押して汚れを掻きだしましょう。

汚れが出てきた場合、汚れが出なくなるまで追い炊きされていて構いません。

これで、軽い汚れは落ちます。

これでも汚れが出ない場合は業者に頼んで配管のワイヤー洗浄を依頼してみましょう。

およそ2万円~5万円程度の相場でやってくれる所が多いです。

循環アダプターのフィルター汚れについては、自分で取り外して掃除することが可能ですが、ほとんどの場合が簡単にフィルターを左側に回せば外れます。

循環アダプター

※写真は循環アダプター

フィルターを外した後に使い捨ての歯ブラシなどで清掃して再度取り付けましょう。

次に給水ストレーナーの詰まりです。

給水ストレーナーとはエコキュート本体に付いている給水管から貯湯タンクへ水を送る際にゴミが入らないように付いているストレーナーです。

ストレーナー

ココにゴミなどが詰まるとエコキュートに給水出来なくなりますので、お湯が出ない原因となる場合もあります。

出来れば月に1回程度ほどこまめに清掃するのが好ましいです。

手で回せば簡単に取り出しできますが固くなっている場合などはペンチなどを使って回しましょう。

その際に給水バルブを必ず閉めて行わないと水が飛び出てきますので要注意です。

エコキュートの設定やリモコン操作の誤りが原因の場合

給湯器リモコン

エコキュートの設定やリモコン操作の誤りが原因で自動お湯はりが途中で止まる場合もあります。以下はその具体例です。

– 湯量設定の誤り

– タイマー設定の誤り

– その他の設定誤りやリモコン操作のミス

これらの場合、まずはリモコンの表示や設定を確認し、誤りがあれば修正して再度お湯はりを試みてください。

また、リモコンの故障が疑われる場合は、メーカーに相談して修理を検討しましょう。

エコキュート本体の不具合や部品劣化が原因の場合

エコキュート本体の不具合は、部品の劣化や故障によって引き起こされることが多いです。

その理由として、温度設定が正常に機能しない、シャワーや湯量が不安定、リモコンが不具合を起こす、などの症状が現れることがあります。

具体例を挙げると、タンク内の汚れやフィルターの詰まりが原因となって、循環機能が低下したり、配管が劣化している場合もあります。

エコキュートの修理や部品交換が必要な場合は、まずは製品のメーカーや取扱説明書を確認し、正しい対処法を行いましょう。

そして、信用できる業者やメーカーに連絡し、修理依頼が必要になってきます。

日々の掃除や点検は、エコキュート本体の劣化や故障を防ぐために非常に重要です。

定期的なメンテナンスを行い、長く使えるようにしましょう。

運転設定の変更方法と確認ポイント

確認ポイント

エコキュートの運転設定を変更する方法は、リモコンや本体のボタン操作で行います。

まずはエコキュートの取扱説明書や説明書が無い場合はメーカーのサイトで確認しましょう。

確認ポイントとして、まず運転設定が適切なモードになっているかどうかをチェックし、それに従って温度設定や湯量設定も適切かどうかを見極めます。

停電などでリモコンが初期設定に戻っている可能性などおありますのでチェックしてみましょう。

部品交換・修理依頼が必要な場合

エコキュートの部品交換や修理が必要な場合、まずはメーカーの保証期間を調べ、対象となるか確認しましょう。

部品交換や修理の判断としては、リモコンにエラーコードが表示される場合です。

※ダイキンエコキュートのエラーコード一覧

※三菱エコキュートのエラーコード一覧

※日立エコキュートのエラーコード一覧

※パナソニックエコキュートのエラーコード一覧

※コロナエコキュートのエラーコード一覧

また、温度設定がうまく機能しない、シャワーの水が流れないなどの症状がある場合も対応が必要です。

修理を依頼する際には、故障の状態や概要を詳しく説明し、正確な問題解決ができるようにしましょう。

また、費用や作業時間も事前に確認しておくことが大切です。

水位リセットの方法と注意点

エコキュートの水位リセットは、浴槽の水位センサーやリモコン、本体のボタン操作によって操作できます。

設定方法についてはメーカーごとに違ってまいりますので取扱説明書やメーカーのサイトを参照してください。

※参考例として三菱エコキュートの場合は13番の🗝のボタンと21番の-のボタンを3秒間長押しでリセットできます

三菱エコキュート リモコン

水位リセットを行う際の注意点として、操作前にどのように表示されているか再度確認することが重要です。

また、リセット作業中に誤って本体のボタンを押さないよう注意しましょう。

水位リセットがうまくいかない場合は、専門の業者やメーカーに相談し、適切な対処法を確認してください。

定期的な掃除や点検が重要な理由

清掃

定期的な掃除や点検は、給湯器やエコキュートの正常な機能を維持するためや寿命を延ばすのに不可欠です。

その理由としては、長期間使用することで劣化や汚れがたまり、故障の原因となる可能性があるからです。

具体的には、フィルターや配管の汚れが進行し、湯量や温度の低下が発生する可能性があります。

定期的な掃除を行うことで、これらの問題を解消し、製品の寿命を延ばすことができます。

また、点検を通じて、シャワー栓やリモコンの不具合等、早期に発見・対処が可能になります。

さらに、場合によっては、エラーコードが表示される前に問題を検出し、修理や部品交換の必要性を確認できます。

結果として、定期的な掃除や点検は、故障や不具合を未然に防ぎ、安心して快適にお湯を使用できる状態を維持するために大変重要になってきます。

よくある質問と回答の一覧

質問

– Q: お湯が出ない、温度が低い、湯量が少ない

A: フィルターやストレーナー、配管の汚れが原因の場合があります。掃除や点検を行いましょう。

– Q: リモコンでエラーコードが表示される

A: 製品説明書でエラーコードの番号を調べて原因を発見して、メーカーや販売店に対処方法を尋ねましょう。

– Q: 自動お湯はりが途中で止まってしまう

A: 水位センサーの故障や設定が原因の可能性があります。設定確認を行ってください。

– Q: 浴槽のお湯が循環しない

A: 循環ポンプの故障や設定が原因の場合があります。メーカーや販売店に対処方法を尋ねましょう。

– Q: 保証期間内の故障の場合、修理費用はかかる?

A: 基本的に保証期間内であれば、無償で修理が行われますが、メーカーや販売店に確認しましょう。

無料見積はこちら

自動お湯はりが止まってしまうエコキュートの対応策とお問い合わせ窓口

自動お湯はりが止まってしまうエコキュートの対応策は、まずリモコン等で設定を確認し、誤った設定がないかを確かめることです。

もし設定に問題がない場合は、水位センサー等の故障が考えられます。

故障箇所の特定や修理が必要になる場合もありますので、製品のメーカーや販売店に連絡し、問題の症状や状態を説明し、適切な対処方法を相談しましょう。

故障が確認された場合、保証期間内であれば無償で修理が可能ですが、保証期間外の場合は費用が発生する可能性があります。

お問い合わせ窓口については、製品に記載されているメーカーの連絡先や販売店のサポート窓口を利用してください。

また、インターネット上のメーカーサイトや取扱説明書にも連絡先が記載されていることが多いため、そちらも参考にしてみてください。

販売店・メーカーへの連絡手順

エコキュートの故障や不具合が出た場合、販売店やメーカーに連絡することが重要です。

まず、エコキュートのメーカー名、製品名、製造番号を確認してください。

これらの情報は、本体や取扱説明書に記載されています。

次に、故障の症状、エラーコード、設定内容などを把握し、販売店やメーカーのカスタマーサポートに電話で問い合わせましょう。

サポート担当者からの質問に答えられるよう、以下の項目も準備しておくことが望ましいです。

– 故障が発生した日時

– エコキュートの設置場所

– リモコンの操作方法や設定内容

– 使用している機器や部品の状態

また、万が一修理の依頼が必要になった場合、メーカーや販売店と訪問日の日程調整を行います。

併せて、修理の費用や保証の有無についても確認しましょう。

エコキュートの保証期間や修理費用の確認方法

エコキュートの保証期間や修理費用を確認する方法は、購入時に受け取った取扱説明書や保証書を参照することが一般的です。

また、メーカーの公式ウェブサイトやカスタマーサポートに問い合わせることもできます。

保証期間中であれば、基本的に無償で修理が実施されます。

ただし、故障原因が過負荷や外的要因(何かぶつかって壊れた等)、取扱い不当など、ユーザー側の責任によるものであった場合は、保証外となることがありますので、注意が必要です。

修理費用に関しては、故障の程度や部品の交換が必要かどうか、業者の施工費用などによって異なります。

見積もりを取得することで、具体的な金額を把握することが可能です。

まとめ

エコキュートの湯はりが止まる問題に対処するには、まず症状や原因を把握し、上記で記載いたしました適切な対策を行います。

故障の根本原因が特定できない場合や、自力での解決が難しい場合は、必ず専門の業者やメーカーに連絡しましょう。

また、修理費用や保証期間については、事前に確認しておくことが大切です。

エコキュートを長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスや点検、適切な取扱が必要です。

また、今後もエコキュートに関する情報や解決策がわからない場合は、お気軽に当チカラもちサイトのお役立ち情報一覧ページをチェックし、必要な情報を得られてください。

チカラもちでは全国46都道府県対応でエコキュート交換工事を行っております!

もし、設置されて10年以上経過されていらっしゃる場合は交換された方がお得な場合もございますので

是非、その際はチカラもちも相見積もりに加えて比較検討の方よろしくお願いします!!!


エコキュート工事専門店【チカラもち】

全国46都道府県で営業中!


CONTACT US
お電話の前にコチラをCHECK!

メーカー名・品番は貯湯ユニットの前面に記載されていることが多いです。
予め型番をお調べ下さい。

エコキュート記載のメーカー名と品番例

daikin(ダイキン) TU37FFV
mitsubishi(三菱) SRT-HPT374WF
panasonic(パナソニック) HK-378Q
corona(コロナ) HK-378Q
重要なお知らせ INFORMATION
2024
09.20
長期不在時のエコキュート対策!安心と節電を両立させる方法
お知らせ一覧はこちら
お電話はこちら 地域最安値!今なら最大77%OFF無料見積もり
PAGE TOP