エコキュートのよくあるトラブル8選!トラブルを避けるための4つのポイント | エコキュート交換工事専門【チカラもち】最大77%オフ!地域最安に挑戦。

エコキュートのよくあるトラブル8選!トラブルを避けるための4つのポイント

Cat: エコキュートのお役立ちコラム, エコキュートをすでに設置されている方向け

こんにちは。エコキュート交換工事の専門店として全国展開をしております、
「チカラもち」のブログ担当スタッフです。

大気中の空気でお湯を沸かすエコキュート。
光熱費の節約や、災害時の蓄えとして活用できるなど、さまざまなメリットがあります。
一方で既にエコキュートを使用している人の中には、「エコキュートの調子が悪い」「もしトラブルが起きたらどう対処するとよい?」など、不安を抱く人もいるはずです。
本記事では、エコキュートによくあるトラブル8選や、トラブルを避けるポイントを分かりやすく解説します。
エコキュートのトラブルに関する質問も紹介するので、買い替えや修理を検討している人はぜひ参考にしてください。

エコキュートのトラブルは大きく3パターン

エコキュートのトラブルは、大きく以下の3つに分けられます。
トラブルの種類を把握しておくことで、不具合が生じたときに対処がしやすくなるでしょう。

初期故障

初期故障は、設置してあまり期間が経っていないときに起きるトラブルです。
設置工事の際の施行ミスや製品自体の不具合が原因であることも多く、無償で対応してもらえる場合があります。

ただし、無償で対応してもらえるのは、保証期間内であることが基本です。
期間を過ぎてしまうと修理費や交換費が発生してしまうので、異変を感じたらできる限り早めに業者へ連絡しましょう。

偶発故障

偶発故障は、設置後しばらくしてから発生するトラブルのことです。
設置時の不具合がひどくなって故障につながったり、施工ミスが数年後に表面化したりなど、さまざまな原因が考えられます。
偶発故障の場合は設置してからしばらく時間が経っていることから、気づいたときには保証期間を過ぎていることがほとんどです。
仮に保証対象となるトラブルであったとしても、保証期間を過ぎていると無償で対応してもらうのは難しいでしょう。

摩耗故障

摩耗故障は使用していくうちに内部の部品などが摩耗し、不具合が生じてしまうトラブルです。
エコキュートは10~15年ほどが寿命とされており、10年近く経ってから発生したトラブルは摩耗故障の可能性があります。
また長く使用していると、摩耗故障が次々と発生する場合があります。
修理代が膨らんでしまうことも考えられるため、頻繁にトラブルが発生するようであれば買い替えを検討してみましょう。

無料見積はこちら

エコキュートで発生しがちなトラブル8選

この章では、エコキュートでよく発生しがちなトラブルをまとめてみました。
以下にある症状が確認されたときは、エコキュートに故障が発生している可能性があります。

  • お湯が出てこない
  • エラーコードが頻繁に表示される
  • 設定よりお湯の量が「多い」または「少ない」
  • タンクから水漏れがする
  • お湯の温度にムラがある
  • エコキュートから異音が聞こえる
  • 配管が凍結する
  • シャワーの水圧が弱くなった

気になる症状を発見したときは、早めに業者へ相談しましょう。

お湯が出てこない

お湯が出ないときには、まず貯湯タンク内のお湯を使い切ったお湯切れの可能性があります。
お湯の残量はリモコンで確認でき、少ないときは「沸き増し機能」などを利用することで解消できます。

十分にお湯が残っているにもかかわらず、お湯が出ないときはエコキュートの故障かもしれません。
湯はり弁や水量計などが故障している可能性があるため、速やかに業者へ連絡しましょう。

エラーコードが頻繁に表示される

エラーコードが表示されたときは、まず取扱説明書などでエラーの内容を確認しましょう。
エラーコードには自分で対処できるものと、修理を依頼しなければならないものとがあります。
取扱説明書に載っているエラーコードの場合、記載されている対処法に従って操作することで解消されるはずです。
もし取扱説明書に載っていないエラーコードが表示されたり、対処法どおり操作しても解消されなかったりしたときは、故障の可能性があります。
また解消自体はできるもののエラーコードが頻繁に表示されるときは、故障が疑われるため業者へ相談しましょう。

設定よりお湯の量が「多い」または「少ない」

お風呂にお湯をはる際、お湯の量が多い・少ないといったトラブルが発生することがあります。
お湯が適量でない場合には、「設定値を間違えている」「循環口が詰まっている」というケースも少なくありません。
まずは設定値を確認したり、循環口を掃除したりしてみましょう。
それでも解決しないときは、水位センサーや貯湯ユニット基板などが故障している可能性があります。

タンクから水漏れがする

貯湯タンクから水漏れがしているときは、部品が破損している可能性があるため業者への相談がおすすめです。
放置したままにしていると水道代が高くなる可能性もあるので、気づいた段階で早めに連絡しましょう。
なお、寒い季節になると気温差で貯湯タンクに結露が発生し、水漏れのように見えることがあります。
結露であれば問題はないので、まずは本当に水漏れなのかタンク周辺を自分でも確認してみましょう。

お湯の温度にムラがある

家中のお湯の温度にムラがでるときは、エコキュートが故障している可能性があります。
業者へ連絡して、点検・修理をしてもらいましょう。

一方でシャワーのみでお湯にムラが発生するときは、シャワーの温度を調整する水栓の故障が考えられます。
いずれにせよ自分での対応は難しいので、業者への相談が必要です。

エコキュートから異音が聞こえる

エコキュートでお湯を沸かす役割を担うヒートポンプは、動作時に音を発します。
具体的な動作音は製品によって異なりますが、たとえば三菱エコキュートでは沸き上げ時に「コンコン」という音を発します(※1)。
いつも聞きなれた音であれば、基本的に問題ありません。
しかし、通常とは違う音が聞こえるときは故障の可能性があるので注意です。
動作音に違和感があるときはメーカーへの問い合わせ、または業者へ連絡しましょう。

参照:(※1)三菱電機|エコキュートのヒートポンプユニット(室外機)から、こんなときに音がする(聞こえる)

配管が凍結する

配管の凍結でお湯が出ないときは、エラーコードが表示される場合があります。
凍結が原因でお湯がでないトラブルは、凍結が解消されると、また問題なく使えるようになるのがほとんどです。
凍結が解消したにもかかわらず、お湯が出ないときは故障の可能性があります。
なお、寒い季節になったら凍結対策をしておくのがおすすめです。
適切な凍結予防に関しては製品によっても異なるので、取扱説明書を確認しましょう。

シャワーの水圧が弱くなった

エコキュートの一度に出せるお湯の量には上限があり、複数の場所で一斉にお湯を使うと水圧が弱くなることがあります。
シャワーの水圧が弱いと感じたときは、はじめに一斉にお湯を使っていないか確認してみましょう。
またシャワーの場合には、シャワーヘッドの詰りも考えられます。
詰りを掃除することで水圧も改善されるので、一度チェックしてみましょう。
上記に心当たりがないにもかかわらず水圧が弱いときは、配管の水漏れをはじめとするエコキュートの故障が疑われます。

シャワー

無料見積はこちら

エコキュートのトラブルを避けるためのポイント

エコキュートが故障するとお湯が使えなくなることから、日常生活に支障をきたす場合があります。
できる限りトラブルを減らすためには、以下のポイントをおさえておきましょう。

自宅の環境に適した製品を選ぶ

エコキュートは、自宅の環境に適した製品を選ぶことが大切です。
住んでいる地域にマッチしたものでないと正常に作動しなかったり、故障の原因となったりする可能性があります。
エコキュートには、以下のように地域性に考慮した仕様のものが存在します。

  • 寒冷地仕様
  • 耐塩害仕様
  • 井戸水対応

お住いの地域がいずれかに該当するときは、対応した製品を選びましょう。

定期的なメンテナンス・点検を実施する

エコキュートのトラブルを避けるには、定期的なメンテナンス・点検も重要です。
適切にお手入れをすることで、故障が起きにくく、長く使えます。
適切なメンテナンス方法や頻度については、製品によって異なります。
メーカーのホームページや取扱説明書に、メンテナンスの詳細が記載されていることもあるので確認してみましょう。

長期間使わないときは電源を切っておく

旅行や出張などでエコキュートを長期間使わないときは、電源を切っておくのがおすすめです。
電源を切ることで部品の摩耗を抑制でき、節電にも期待できます。
製品によっては「沸き上げ休止機能」が搭載されているので、長期間使わないときはぜひ活用しましょう。

入浴剤の種類に気を付ける

フルオートタイプのエコキュートを利用するときは、入浴剤の使用に注意が必要です。
エコキュートによっては、使用を控えたほうが良い入浴剤があります。

入浴剤

【製品によっては使用を控えたほうが良い入浴剤の例】

  • 炭酸ガスが含まれる商品
  • 塩化ナトリウムが含まれる商品
  • 炭酸ナトリウムが含まれる商品    など

入浴剤を利用する際は、取扱説明書で使用できる種類を確認しましょう。

無料見積はこちら

エコキュートのトラブルに関するよくある質問

ここでは、エコキュートのトラブルに関するよくある質問をまとめました。
トラブルへの対応を検討する際に、ぜひ参考にしてください。

エコキュートの修理にはどのくらいの費用がかかりますか?

以下は、エコキュートの修理費用の目安です。

 

故障内容 費用の目安
お湯が出ない 20,000~35,000円
タンクからの水漏れ 20,000~60,000円
リモコンが操作できない 28,000~70,000円

 

上記は、あくまでも目安となる金額です。
依頼先や修理の内容によって金額は大きく異なるので、依頼前に必ず見積もりを取りましょう。

修理と買い替えの判断基準はありますか?

修理と買い替えについては判断が難しいところですが、以下の場合には買い替えを検討してみるのがおすすめです。

  • 故障が多く修理代より買い替えが安く済む
  • 設置してから10~15年が経過する

エコキュートの買い替えは、40~50万円ほどが相場です。
頻繁にトラブルが発生して修理代が膨らんでしまうときには、買い替えを検討してみましょう。

修理はどこに頼めばよいですか?

エコキュートの修理の依頼先は、メーカーもしくは専門業者です。
保証を受けたいときは、メーカーに問い合わせをおこないましょう。
もし商品の購入から設置までを専門業者に依頼したときは、その業者に連絡するのがおすすめです。
一連の流れに携わっているため、対応がスムーズになるでしょう。

修理にはどのくらい時間がかかりますか?

エコキュートの修理は、基本的に半日ほどで終了するのがほとんどです。
しかし部品の取り寄せが必要になったり、本体の取り換えなど大掛かりな作業が発生したりするとさらに時間を要する場合があります。
修理時にはお湯が使えなくなる場合もあるため、修理の所要時間については事前に確認しておきましょう。

無料見積はこちら

エコキュートのトラブルかもと感じたら業者へ相談してみよう

エコキュートは、使用方法を間違えていることから、エコキュートの調子が悪くなっていることもあります。
まずは本記事で紹介した、発生しがちなトラブルを参考に確認してみるとよいでしょう。

一方でエコキュートのトラブルは、寿命だけでなく、設置工事の際に起きる施行ミスなどが原因として考えられます。
トラブルは原因によって適切な対処法が異なるため、自分だけで手に負えないと感じたら、なるべく早めに業者へ相談するのがおすすめです。

なお、エコキュートのトラブルかもと感じたときは、エコキュート工事専門店の「チカラもち」にご相談ください。
当店では、自社スタッフによる丁寧で安全な工事に取り組んでおります。
下見無しでも写真を送っていただけば、無料でお見積り依頼を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。


エコキュート工事専門店【チカラもち】

全国46都道府県で営業中!


CONTACT US
お電話の前にコチラをCHECK!

メーカー名・品番は貯湯ユニットの前面に記載されていることが多いです。
予め型番をお調べ下さい。

エコキュート記載のメーカー名と品番例

daikin(ダイキン) TU37FFV
mitsubishi(三菱) SRT-HPT374WF
panasonic(パナソニック) HK-378Q
corona(コロナ) HK-378Q
重要なお知らせ INFORMATION
2023
11.22
チカラもち栃木店が取材されました!
お知らせ一覧はこちら
お電話はこちら 地域最安値!今なら最大77%OFF無料見積もり
期間限定 エコキュートの交換で最大18万円補助金 給湯省エネ2024事業補助金
PAGE TOP